同窓会では、向学心がありながら経済的な事情で学業継続が困難な学生に対し、奨学金を支給しております。世界経済の情勢はまだまだ厳しく、この奨学金の必要性を強く感じております。
会員の皆様に同窓会奨学金の意義をご理解頂き、今後ともご支援を賜りますれば大変嬉しく思います。
奨学金への寄付は下をクリックしてください。
桐朋学園大学2年次在籍中(来春3年生)の方。向学心にあふれた心身ともに健康な方。経済的環境を重視し、成績は不問とします。※SD・CDは対象外です。
4月上旬、奨学金授与式に於いて支給します。
受給者は、同窓会会報にご寄稿いただき、お名前と顔写真を掲載いたします。予めご承知おきください。
申請書に必要事項をすべて記入・捺印後、実技教師の署名を得てから同窓会事務局へ送付または持参すること。
※実技教師が複数の場合は、一人の署名で可。
書類審査および同窓会理事による面談を行い決定します。
後期の授業が終わってしまうと、実技教師の署名を貰うことが難しくなります。お早めにお手続き下さい。
受給者は、全同窓生に向けて毎年発行している同窓会だよりにご寄稿いただき、お名前、顔写真などを掲載いたしますので(以下参照)、ご了承下さい。
※写真は受給日当日に撮影いたします。受給日から1ヶ月以内に原稿を提出していただきます。