
同窓会理事 事業部長 第3期 千本博愛
2008.11.03
|
又、東京公演以外に10月3日名古屋愛知芸術劇場、4日富山オーバードホールでの公演も決定し、東京公演のNHK収録も決まり、いよいよ9月30日のリハーサル開始!!
最初から和気藹々とした雰囲気で、皆で音楽作りに専念、時折学生時代の頃をふと思い起す様な一面も垣間見える中、3日間のリハーサルを終え、翌日初日の名古屋へと出発、翌4日富山でのコンサートの後直ちに東京に戻り、5日の朝11時からサントリーホールで、公開リハーサル、そして15時より本番、というハードスケジュールでした。 |
||||||
|
3公演とも曲の度々で椅子の並び替えと出演者の出入りがありましたので、その間、聴衆の皆様と出演者とのコミュニケーションも兼ね、この私が司会を務め(写真)、数人の演奏家から色々なお話を聞かせていただき、満員の聴衆の中、我々の演奏はグランディオーソの幕を降ろしました。 | ||||||
![]() |
公演終了は、天皇皇后両陛下と数人の出演者とのご歓談がありました。 |
|
|
||||||||||
そして両陛下をお見送りした後、打ち上げ会場にて三公演の成功と出演者の今後の活躍と健康を祝して乾杯!!
数日後「実にすばらしい楽しいコンサートで興奮しました。また是非、演奏会を企画してください!!」と多くの方々からの賛辞を頂き、やって良かったと実感しました。 |
|||||||||||
最後に、今回の成功には同窓会の皆様方の大きな理解と協力があってのことですが、特に名古屋・富山の公演に際しての、各支部の方々のご協力に対し、この場を借りて感謝と御礼を申し上げ、私の文を締めくくらせていただきます。 |